人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『上総守が行く!』

kazusanokm.exblog.jp
ブログトップ
2011年 04月 14日

『或る町kb/風見』

3月11日の夕方、藩命行脚にて"或る町kb"へ。
この日、夕方から翌12日に掛けて、余震で東日本はよく揺れた。
或る町kbで揺れを感じることはなかったが、旅籠のTVで緊急地震速報が流れる度に身構える、そして、ここは或る町kbなんだと思い返し、東北地方、そして、我が住まいする関東地方のことを心配するのであった。

翌12日朝、旅籠を出て、仕官先"或る町kb"屋敷に向かう。
この道すがら、大丸百貨店"或る町kb"店の東角に設えられた「風見」を眺めることも楽しみのひとつである。
この「風見」は帆船の形をしている。
『或る町kb/風見』_a0104495_0415998.jpg
電子辞書の広辞苑を紐解いてみる。
[風見] 屋根または船の帆柱などに設け、風に従って向きを変えるようにして風の方向を知る具。 鳥・船などの形のものがある。 風向計。 風信器。

電子辞書のマイぺディアを紐解いてみる。
[風見鶏] 風向きを知る具。< 風見 > とも。 最古の記録ではアテナイの風の塔の海神トリトンの像。 西洋の協会では風見鶏をつけるが、これはキリストとの関係を三度否認したペトロをめざめさせた雄鶏の記念という。 鶏が常に風にむくよう、頭と尾の風に当たる部分を不均衡に作る。 ほかに紋章や怪奇な動物の像も用いられた。

電子辞書のOXFORD現代英英辞典を紐解いてみる。
weathervane/a matal object on the roof of a building that turns easily in the wind and shows which direction the wind is blowing from―see also WEATHERCOCK

weathercockを同じくOXFORD現代英英辞典を紐解いてみる。
a WEATHERVALE in the shape of male chicken (called a COCK or ROOSTER)

台風は嫌だが、「風見」の如く、分かり易く、示してくれるものは有難い。
緊急地震速報は随分に役立っているが、地震予知も上手く出来ればよいのだが。
放射線濃度も分かり易く示してくれればよいのだが...。
そんなことを思いながら、「風見帆船」の脇を過ぎ、仕官先"或る町kb"屋敷に向かったのであった。
『或る町kb/風見』_a0104495_117018.jpg


フォト:2011年4月12日

by kazusanokami | 2011-04-14 23:58 | 或る町kb


<< 『或る町kb/午前6時25分』      『手賀沼一周巡察ポタ』 vp-9 >>